2016年06月02日
5.29 JASG APSライフル公式記録会 in 錦糸町 #最終

ムーバーは体力勝負です。4kg前後あるライフルをスタンバイ姿勢45°から射撃視線まで上げ、構えて捉えて撃つ。ターゲットは秒速20cm、1m移動の5秒間。ワンステージ5往復の10回を2回、試射一往復を含めると22回。ポイントで待って撃つか、追いかけて撃つか。緊張感が掛かった中で撃つムーバーはある意味リズム感がもの言う競技です。

タイミングをどう捉えるかが勝負の鍵です。

ブルズアイがどこに当たっているのか、チェックするアベ選手。

「うーん...これは...」とブルズアイ採点担当のセキさん。

ハンドガン戦とは異なる独特な空気感を感じます。

SR2での参加者も多数。プレート/小ジャマーをビシバシ抜いておりました。









さあ、いよいよ最終競技です。

ナルミ選手、そのポーチはやはり身体バランサーでしょうか?


カナ選手、待機中。



なぜか元気がないワタナベ選手、
最終競技プレート前で緊張しているようです。


200点満射を掛けた最終プレート競技、情報を掴んでいた選手たちが見守る中、第一ターン/小ジャマーに放った一発は... 見ている誰もが緊張した一瞬でした。

JASG様、当日参加の皆様お疲れ様でした。
真夏のAPS本大会まで一ヶ月半、時間はまだありますが以降のライフル公式戦はありません。正すべき事は山積ですが時間が許す限り最善を尽くします。この日最も印象深かったのはマスターバッジ昇格を遂げたヤマモト選手。緊張感を伴いながら競技する事を心底楽しんでいたと見受けました。次にこの錦糸町を訪れるのはハンドガン公式会が行われる6/18、その時はまたリポートしたいと思います。
= Fin =
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
またこの日のように緊張を楽んで撃ちたいと思います。
本大会に向けてがんばりましょう!
実は達成時のビデオがあります。そのうちYouTubeに上げるかもですw