2009年07月08日

続.Movie

ふぅー...ムービーの編集は大変です!!


...なんて言いながら、かなり適当にソフトを弄り回して、遂に完成しました。適当ながらに驚く事もいっぱいの新機能を満載。約2分間をただ眺めているのではつまらないと思いつつ、豪華(?)にバックグランドミュージック入りです。今回は、ダウンロード出来ないため、Web上でお楽しみください(^0^)/

そうそう、相変わらず、ブーイングは入ります(笑)






同じカテゴリー(APS)の記事画像
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
JASG / APS 2024 本大会 Hand-Gun 分析編
APS本大会 RIFLE 忘備録_MASTERへ昇格
2024 JASG/APS本大会_Rifle分析編
同じカテゴリー(APS)の記事
 2025年(令和7年)、新年御挨拶 !! (2025-01-01 00:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項 (2024-10-04 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3 (2024-10-03 20:03)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2 (2024-10-02 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1 (2024-10-01 20:10)
 APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」 (2024-09-30 19:30)

Posted by Master You  at 23:22 │Comments(6)APS

この記事へのコメント
masterさま、夜遅くまで編集お疲れさまでした!

2分間楽しく拝見しました。私とmasterさんの射撃スタイルの違いがハッキリしていて参考になります。プレートでmasterさんの射撃スピードを意識しないで撃つのは一苦労ですよ(-ɜ-) <ヨッ!速射王!!>

私、口とんがらせて撃ってますネ。なんかヤダなあ〜。
Posted by ぽてちん at 2009年07月09日 00:36
こんにちは。
見ました~。
まるでセミオートライフルのような速射にビックリです(^_^;
お二人ともレディコールの後もターゲットの方を見てないんですねぇ。
Posted by wanshooter at 2009年07月09日 14:37
こんばんわ
昨夜は早く寝てしまったので今みました。
できばえ最高です。DVD販売できそうですね(笑)
ぽてちんのプレートとmasterのプレートをならべるか上下にすると
なおリアル感でたと思います。
DVS-3000HDは思った以上の解像度でしたねピントのずれもなっかた
みたいでDVDが楽しみです。
Posted by てるさん at 2009年07月09日 21:19
ぽてちん 様 > こんばんは

そんなに速いですか? 自分では止まっている瞬間から動いているので余り速さを感じていませんが?

機会あれば、また、撮りましょうね。今度は、負けません!!
Posted by master at 2009年07月09日 23:27
wanshooter 様 > こんばんは

慎重過ぎると、かえって外すので早撃ちになったようです?

ライフルは構えてから、なんぼのモノですからコール直後の数秒は「準備時間」になると思っています。それと準備段階の立ち位置で大体が決まるような気がしています。

ちなみに、ハンドガン/プレートでもターゲット方向を見ていない場合もあります。
Posted by master at 2009年07月09日 23:33
てるさん > こんばんは

ソフトの取説無しで、ここまで出来たのはMACのおかげです。やりたい事をイメージしてから取りかかった甲斐もあります。

現在も編集中、HDDが足りない...
Posted by master at 2009年07月09日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。