2014年06月10日

修行也_起

梅雨の豪雨の中、幾分睡眠不足ながらクルマを西へ走らせます。
向かうはこの日の月例会が催される市民センター。
スマホ/ナビタイムでは現地まで10数キロ、到着予定は40分後と標示されるも
時折激しく降る雨にスピードダウンとワイパーの高速作動。

実はこの日の目的は練習会はもとより、
前日の週末練習会で移動したグラマストリガー位置の再確認が有りました。
(プルズやシルエットは良かったけど、プレート時にシックリこなかったなぁ...)

アクセル/オンオフを繰り返し、
どこか懐かしい風景や山の上から初めて目にする広大な風景を目にして
走る事40数分、クルマは目的地に到着。(やはりナビタイムは凄いわぁ)
どうやら会場へは一番乗りの様子。

雨もピークを過ぎたのか幾分小雨です。
やがて、続々駐車場にクルマが入ってきます。
「駅長さん、かな?」と年甲斐なく、新たな出会いに胸躍らせる私でございました。

やがてクルマの脇にひとり男性が立ち止まりました。
この男性こそ、「駅長の独り言」ブログ主幹、9PARAさんです。
(以後、私の中では駅長さんとお呼びする事にm(__)m)

私は主催者=駅長さんとばかり思っていましたが
主催責任者は別の方がおられました。
簡単な挨拶を済ませ、競技機材を館内に搬入。
同時に参加メンバーのシューターが集います。

手際良く市民センターに二階にある多目的ホールを射撃レンジへ改造です。
一段落落ち着いたところで主催者さんからメンバーの方々へご挨拶頂き、
フリー練習へ突入です!!

続く...m(__)m





タグ :APS練習会

同じカテゴリー(APS)の記事画像
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
JASG / APS 2024 本大会 Hand-Gun 分析編
APS本大会 RIFLE 忘備録_MASTERへ昇格
2024 JASG/APS本大会_Rifle分析編
同じカテゴリー(APS)の記事
 2025年(令和7年)、新年御挨拶 !! (2025-01-01 00:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項 (2024-10-04 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3 (2024-10-03 20:03)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2 (2024-10-02 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1 (2024-10-01 20:10)
 APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」 (2024-09-30 19:30)

Posted by Master You  at 21:01 │Comments(0)APS

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。