2012年04月19日
ブラム/APS公式会_プレート
第二競技はプレート、結果から言えば8枚、これは惨敗だと思う(>_<;) 詳細は以下の通り。
下段大判を2枚、しかも初弾から外すというダメダメな内容。改めて敗因を考てみると思い当たる節はいろいろある。まず、スタンバイ姿勢時の右腕筋が緩すぎた。そして射撃号令に準備が間に合っていない。なぜか数度、射撃準備が十分整っていない状態で号令が始まった。弾装確認を丁寧に行っているのでメインジャッジへのアピールが足りないのだろう。これを起因してスタンバイ姿勢を取るタイミングにズレが生じた。そして、射撃ラインにドットを乗せる事がおろそかになった。ドットサイズが大きい。次第に外す事で気が荒れる。各プレートの狙点位置がおろそかになった、腕の振り上げが思った以上に不十分だった…と今になって反省する事は続々出てくる。
今回もベテランシューターのプレート競技を拝見するとある共通した部分が見られたので、分析後自分のスタイルに取り込んでいきたいと思う。
続く...
上段×○×○○
中段×○××○
下段○○×○×
中段×○××○
下段○○×○×
下段大判を2枚、しかも初弾から外すというダメダメな内容。改めて敗因を考てみると思い当たる節はいろいろある。まず、スタンバイ姿勢時の右腕筋が緩すぎた。そして射撃号令に準備が間に合っていない。なぜか数度、射撃準備が十分整っていない状態で号令が始まった。弾装確認を丁寧に行っているのでメインジャッジへのアピールが足りないのだろう。これを起因してスタンバイ姿勢を取るタイミングにズレが生じた。そして、射撃ラインにドットを乗せる事がおろそかになった。ドットサイズが大きい。次第に外す事で気が荒れる。各プレートの狙点位置がおろそかになった、腕の振り上げが思った以上に不十分だった…と今になって反省する事は続々出てくる。
今回もベテランシューターのプレート競技を拝見するとある共通した部分が見られたので、分析後自分のスタイルに取り込んでいきたいと思う。
続く...
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」