2012年04月05日
Limitation
前回のブログ更新が3/19、
約半月ぶり更新でございますm(_ _ :)m
さて、昨年のAPS本大会時にお披露目され、本人に贈呈された「黒須成美/オリンピック出場記念APS-3」。実は私、コレが「次期 APS-3 Limited Edition 2012ベース」だと勝手に強く思い込みましたw 結果、ちょっと的外れで登場した「LE 12」にはビックリしましたが、まあ、結果OKで!!
でも、必ずアレ(= 黒須成美/オリンピック出場記念APS-3)も、登場するだろうと思っていました。予想通りに発売予定に上がったソレは、インナーバレルがテフロンバレル仕様(内径6.12mm)、グリップはタンカラー/グラスファイバー混合プラ。(希望としては、少しくらい値段が上がろうが木グリで登場してほしかった。ちなみに2011本大会時に贈与されたAPS-3はノーマルバレルでした。)
最も注目しているのは、今までと異なる形状のフロントサイトベース(FSB)。次にコンプレストポンブの内部仕様です。特にFSBはコンプレストポンプに接する形で上に乗っているのか?という仕様になっているようで今までのAPS-3 ORとは異なりますね。その効果の程はどうなんでしょうか? もう、気になって気になって仕方有りません!! この機会を逃すとこのFSBは、永遠に手に入らない事を考えると... ... ...
こりゃ研究材料として本気で購入を考えねばいかん! 、と思う今日この頃でございますw
続く...
約半月ぶり更新でございますm(_ _ :)m
さて、昨年のAPS本大会時にお披露目され、本人に贈呈された「黒須成美/オリンピック出場記念APS-3」。実は私、コレが「次期 APS-3 Limited Edition 2012ベース」だと勝手に強く思い込みましたw 結果、ちょっと的外れで登場した「LE 12」にはビックリしましたが、まあ、結果OKで!!
でも、必ずアレ(= 黒須成美/オリンピック出場記念APS-3)も、登場するだろうと思っていました。予想通りに発売予定に上がったソレは、インナーバレルがテフロンバレル仕様(内径6.12mm)、グリップはタンカラー/グラスファイバー混合プラ。(希望としては、少しくらい値段が上がろうが木グリで登場してほしかった。ちなみに2011本大会時に贈与されたAPS-3はノーマルバレルでした。)
最も注目しているのは、今までと異なる形状のフロントサイトベース(FSB)。次にコンプレストポンブの内部仕様です。特にFSBはコンプレストポンプに接する形で上に乗っているのか?という仕様になっているようで今までのAPS-3 ORとは異なりますね。その効果の程はどうなんでしょうか? もう、気になって気になって仕方有りません!! この機会を逃すとこのFSBは、永遠に手に入らない事を考えると... ... ...
こりゃ研究材料として本気で購入を考えねばいかん! 、と思う今日この頃でございますw
続く...
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」