2012年02月27日
JASG/APS公式記録会 #4
さて、そろそろ己の反省をせねばいけません。
スタート競技はブルズアイを選択。射順は「2番」。
室温に落ち着いた頃合を見計らい、ブルズアイで1発、プレートで3発の試射を済ませ時間を過ごしました。使用BB弾はG&G 0.30g選別弾。一週間前の練習会でのゼロイン状態でこの日は臨みました。スコープはx8。
第一ブルズアイ、集弾はいいが位置が問題です...

第二ブルズアイ、後半タイミング撃ちになりトリガーの引きに右に流れたよう感じがします...

Xがないブルズってなんか悲しいです。
各グループ12〜13人のシューターを抱えているので一巡するのに約一時間くらい。今回は緊張しないようにと策をめぐらせていたものの、いざ本番となると足下がふらつきます?
プレートのスコープ倍率はx8。

何となくトリガーを絞る感覚がワンテンポ遅れていると感じながら撃ちました。4発目のXは右下をスルりと抜けています?ジャマーを撃つ前に立ち位置を移動しますが、行き過ぎた立ち位置から半歩戻って射撃姿勢を取っています。中邪魔尾は右に当たりアウト
第二は3発目に足下が揺らぎ始めたので重心を後ろ足に移動したのが敗因です、4発目も同じ加重のせいで外したと思います。この4発目の外しには自分でもびっくりしたのを記憶しています
ジャマーに大しては予想通りの弾道で弾が飛んでいきました。でも、苦しい第二ステージでした。
ジャッジの昼食を兼ねた休憩の後、最終競技が始まります。が...ここで体調に異変が? 実際はプレートを始める直前から有った胃のあたりの痛みが激しさを増し、痛みに我慢できなくなりました。緊張から来る胃の痛みと思っていたものが少し違います。額に汗が浮かび立っている事が出来ません? 残り時間を確認して一目散にトイレへ! (全く、もうー!!)
ムーバーはこの日一番集中出来ていましたねw。

隣接するレンジで誰かが満射を出して「マスター」に昇格したようです。
全競技、終わってみれば161-0x、プレート白身の3枚を外さなければ目標に届いていたかもしれません。銃は万全、己がダメダメでした
さあ、全競技が終了して、結果発表です。

この日用意された景品の数々。
196点を記録し、この日ライフルフリー/グランドマスターに昇格したMr.Kこと、イイジマ選手。

一言コメントを求められ「次は200点で優勝を目指します!」と宣言されていました。

一位中央/イイジマ選手(フリー)、2位右/アベ選手(オープン)、3位左/ミリブロでおなじみMAGIさんこと、シマヤ選手(フリー)。シマヤ選手に至ってはカスタム無しのT96で190点を記録されたそうです。おめでとうございます!!

俺らの順位は15か16位でしょうか? 景品は新型ブルズアイ・ターゲットをいただきました。

閉会宣言前に、JASG事務局から告知、今期公式会のエントリーに至ってはJASG HP/問い合わせからメールエントリー可能とのことです。

残念ながらこの日、参加者全員の集合写真撮影はなし??? 撤収前の清掃を行い解散となりました!

久々に会ったアコル・Joe 、別名 < 酒呑童子。足の骨折はもう大丈夫? それにしても痩せたね!

エレクトリックブルズアイターゲットをゲットしてましたw

ムーバーのコントロールユニット。
雨は上がるも634mあるスカイタワーは、雲に隠れたままでしたw
次にここに来るのは5月になりそうです。その時は気になっている駅前の魚寅/おにぎりセットを狙おうと思いながら帰路につきましたw
スタート競技はブルズアイを選択。射順は「2番」。
室温に落ち着いた頃合を見計らい、ブルズアイで1発、プレートで3発の試射を済ませ時間を過ごしました。使用BB弾はG&G 0.30g選別弾。一週間前の練習会でのゼロイン状態でこの日は臨みました。スコープはx8。
第一ブルズアイ、集弾はいいが位置が問題です...
第二ブルズアイ、後半タイミング撃ちになりトリガーの引きに右に流れたよう感じがします...
Xがないブルズってなんか悲しいです。
各グループ12〜13人のシューターを抱えているので一巡するのに約一時間くらい。今回は緊張しないようにと策をめぐらせていたものの、いざ本番となると足下がふらつきます?
プレートのスコープ倍率はx8。
何となくトリガーを絞る感覚がワンテンポ遅れていると感じながら撃ちました。4発目のXは右下をスルりと抜けています?ジャマーを撃つ前に立ち位置を移動しますが、行き過ぎた立ち位置から半歩戻って射撃姿勢を取っています。中邪魔尾は右に当たりアウト

第二は3発目に足下が揺らぎ始めたので重心を後ろ足に移動したのが敗因です、4発目も同じ加重のせいで外したと思います。この4発目の外しには自分でもびっくりしたのを記憶しています

ジャッジの昼食を兼ねた休憩の後、最終競技が始まります。が...ここで体調に異変が? 実際はプレートを始める直前から有った胃のあたりの痛みが激しさを増し、痛みに我慢できなくなりました。緊張から来る胃の痛みと思っていたものが少し違います。額に汗が浮かび立っている事が出来ません? 残り時間を確認して一目散にトイレへ! (全く、もうー!!)
この後はずいぶん楽になりました(大笑)
ムーバーはこの日一番集中出来ていましたねw。
隣接するレンジで誰かが満射を出して「マスター」に昇格したようです。
全競技、終わってみれば161-0x、プレート白身の3枚を外さなければ目標に届いていたかもしれません。銃は万全、己がダメダメでした

さあ、全競技が終了して、結果発表です。
この日用意された景品の数々。
196点を記録し、この日ライフルフリー/グランドマスターに昇格したMr.Kこと、イイジマ選手。
一言コメントを求められ「次は200点で優勝を目指します!」と宣言されていました。
一位中央/イイジマ選手(フリー)、2位右/アベ選手(オープン)、3位左/ミリブロでおなじみMAGIさんこと、シマヤ選手(フリー)。シマヤ選手に至ってはカスタム無しのT96で190点を記録されたそうです。おめでとうございます!!
俺らの順位は15か16位でしょうか? 景品は新型ブルズアイ・ターゲットをいただきました。
閉会宣言前に、JASG事務局から告知、今期公式会のエントリーに至ってはJASG HP/問い合わせからメールエントリー可能とのことです。
残念ながらこの日、参加者全員の集合写真撮影はなし??? 撤収前の清掃を行い解散となりました!
JASG事務局の皆様、
参加されたシューターの皆様、
お疲れさまでした!!
参加されたシューターの皆様、
お疲れさまでした!!
この日のおまけ画像!!
久々に会ったアコル・Joe 、別名 < 酒呑童子。足の骨折はもう大丈夫? それにしても痩せたね!
エレクトリックブルズアイターゲットをゲットしてましたw
ムーバーのコントロールユニット。
雨は上がるも634mあるスカイタワーは、雲に隠れたままでしたw
次にここに来るのは5月になりそうです。その時は気になっている駅前の魚寅/おにぎりセットを狙おうと思いながら帰路につきましたw
<< JASG/APS公式記録会
参戦記 Fin >>
参戦記 Fin >>
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
ハンドガンもライフルもプレートが最重要な競技だと認識してますが、
それを証明するような結果です。
体調が悪い中大変でしたね!次はバッヂ更新頑張ってください。
シューティングは己との戦いだと思います。
いかに自身をコントロール出来るかがポイントになると思います。
動画を楽しみにしてます。