2011年02月01日

Free/ブルズアイ練習#1

Free/ブルズアイ練習#1
MZ APS-3 LE2011 + ドットサイトでブルズアイ練習です。サイト調節詳細は忘れない為にも後々書き残そうと思います。

ここ一年、ブルズアイターゲット用紙は猫増倉さん製作モノを使用、週末練習ではフリー・タイムに当たるAM時間帯を有効利用しています。この標的の裏板にはMZブルズアイプレート(色がグレーのやつです)の裏側を利用しています。センター10点圏内が着弾威力で凸凹になりすぎていると上手く圧式痕が残りませんface07 そこで先人の教えに従い、凸凹を覆い隠すように適度な大きさ、そうですね、得点サークル全体をカバーするくらいのガムテープを一枚貼付けています。

当初は用紙全体をセロハンテープで引っぱり一枚目の紙のヨレが起きないように裏板に貼付けていました。当所で使用しているブルズアイポールはオフィシャルのようにブルズアイプレートを上下で挟む形です。最近ではセロハンテープも用紙上部の角2カ所、それをブルズアイポールにセッティングしてます。

写真を見て判るように30発くらいは破けず使用出来ます。

続く...





同じカテゴリー(APS)の記事画像
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
JASG / APS 2024 本大会 Hand-Gun 分析編
APS本大会 RIFLE 忘備録_MASTERへ昇格
2024 JASG/APS本大会_Rifle分析編
同じカテゴリー(APS)の記事
 2025年(令和7年)、新年御挨拶 !! (2025-01-01 00:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項 (2024-10-04 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3 (2024-10-03 20:03)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2 (2024-10-02 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1 (2024-10-01 20:10)
 APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」 (2024-09-30 19:30)

Posted by Master You  at 21:01 │Comments(7)APS

この記事へのコメント
30発が限度ですねわたしも記録残す時は、10発
ただ練習する時は30発撃ちます
但し10発ごと撃って10発の合計だし記ししてまた10発撃ちと
繰り返してます(自宅練習で)

またMZ(オフシャル)ブルズアイターゲットのコピーをA4で4枚コピー
して裏にガムテープ貼ってつかってますが青丸貼り付けるとXがわかりずらい
面がありますがいちばんお金かかりませんのでいいですよゴミにならなければ
エコですが・・・
ブルズアイも使い分けて使うといいですよん!
Posted by teru at 2011年02月01日 21:17
ご利用ありがとうございます。

それにしても30発も撃てるとは知りませんでした。

今まで湯水のごとく使っていたのでエコではないですね。
Posted by 猫増倉 at 2011年02月01日 21:49
terui > おっと、イイネ!イイネ!

猫増倉 様 > コメント、ありがとうございます。ブルズアイターゲット、たいへん重宝してます。お時間有れば是非、週末練習会/蔵前においで下さい、お待ちしてます。
Posted by mastermaster at 2011年02月02日 00:06
お誘いありがとうございます。

でも、実は蔵前工房への行き方が分からないんですよね…

あと、私の銃がほとんどノーマルである事と、皆さんがガチな装備なのでどうも気が引けてしまって…
Posted by 猫増倉 at 2011年02月02日 00:13
私はMZブルズアイプレート2枚合わせで上下をクリップで止めているだけです。
おっしゃるとおり中央部は凸凹になり凹んで来るのですが2枚合わせなら軽減されることと凹んできたら裏返しにすることで元通りの綺麗な弾痕が再現できますよ(^。^)
Posted by wanshooter at 2011年02月02日 07:06
>猫増倉さん
浅草の行き方わかりますよね
都営浅草線で浅草の手前(浅草橋)の蔵前で下車A4出口又はA2出口をでて蔵前に電話して下さい、誰か向かい行くようにします
ちなみに逆にJR総武線の浅草橋から都営浅草線で一つ目の蔵前でございます
お待ちしてます(^o^)丿
Posted by teruteru at 2011年02月02日 20:34
wanshooter 様 > ブルズアイ1つでもいろいろな方法がありますね。

猫増倉 様 > 有意義な射撃が体感出来ますよ。お待ちしています。

teru > 援護射撃、ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
Posted by mastermaster at 2011年02月02日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。