楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年03月25日
秋葉原APS情報部3月定例会#5

秋葉原APS練習会へは、「 MZ APS SR-2 」で参加。ハンドガン/参加者12名から、一気に4名へダウン(>_<;)。しかも参加者全員が「SR-2」という偶然? 2名一組に分散、私のグループは「ムーバー」からのスタート。
フリー練習時に久々に撃つ「SR-2」のゼロイン調節を行ないました。ここ数ヶ月は新調したAPS-2に掛かり切りの為、このSR-2で競技するのは久々です。2月に最終段階と思えるカスタムをこのSR-2に施しました。そして、匠社長の勧めでスコープ・マウントを「ハイ・マウント」仕様に変更しています。それ以降、通しで競技を行なっていない状態です。それにあまり撃ち込んでもいない? ...なのでどのような状態であるか全く判りません。ゼロインでは少しずれていた着弾点をわずかに「右」へ修正しました。ゼロイン時に思ったのは、なんて奇麗な弾道なんだ...という事。レティクルに吸い込まれていく白い弾道にウットリ...
例のごとく、ムーバー競技では一往復のテスト・ショットがあります。しかし、その一往復は外しました

M1: OOOOO XOOOX = 8 Hits
M2: OOOXO OOXOO = 8 Hits
合計: 16+16=32点
M2: OOOXO OOXOO = 8 Hits
合計: 16+16=32点
平均83.2m/s、0.96J (蔵前BB弾にて測定)。組上げて慣らしの撃ち込み程度も終わっていない状態で、数値は高めですが「うーん、こんなもんかぁ?」と久々に手応えを感じます。
続く.....
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」