2010年01月19日

公式練習会BLAM!! #04 リベンジ

最終レンジ/ブルズアイは、館内端に設置されています。既に一時間以上立ちっぱなし状態の為か足元が冷えます? 特にブルズアイレンジ周辺は、他のレンジと異なる冷気の溜まりが有るような寒さでした。明かり取り窓から差し込む陽射しが薄暗い館内にあるターゲットを照らし,メリハリあるコントラストを造り出します。去年はこのブルズアイで、前半5発を「6発」撃つという醜態をさらしました(>_<;)。

今回参加の最大目的は、この地の、このブルズアイ競技で、去年のリベンジをする事です。ブルズで92点以上出せば160点を越えるため「エキスパート」クラスに昇格となります。「望みはまだある!」という思いで一定のテンションを保っている状態でした。

================
そんな結果は.....甘く有りません。
第一ブルズ/4発目当たりから寒さでグラリグラリと腕が止まりません(情けないicon15)
見えるはずの弾道が1発見失います(大汗) (43-0x)
公式練習会BLAM!! #04 リベンジ



ターゲット回収されても結果に愕然とする事を避ける為「見ない! 見ない!」と申告。直ぐさま第二ブルズをスタート。少しでもエアー圧を蓄える為に「Go!」の合図後にエアーコンプレスト。ここでもレバーの手応えを確かめながら、少しでも違和感を感じた場合は、複数回のポンピングを行ないます。いい感じで3発撃ち終えた後、またしても4発目を見失います? 正確には10点圏を外れた事にショックを受けましたicon10 最後の1発目は丁寧に撃ったつもりが...大きく揺らぎました。(43-2x)
公式練習会BLAM!! #04 リベンジ

合計は、久々の80点台.....86-2x.....足りないface07

週末定例会での競技中は総合得点を考える事は余りありません。他のシューターの競技を見て集中力を保つ事を学んだはずですが、今回のBLAM!! においては、その余裕が有りません。防寒対策は、昨年より効果を上げています。結果的に思うような点数を残せなかったと言わざるを得ませんが、昨年のリベンジはそれなりに果たしたと思います。一番の収穫はシルエット競技の健闘、当たる事は、気持ち良く、次に繋がると改めて感じます。同時にエアーコンプレスト方式銃の寒さに対する弱点とその克服も見つけたと思います。

全競技終了後は、レンジを後にして陽の当たる野外で立ち話。陽の当たる外の方が暖かいのです。JASGレギュレーションでは公式会練習会特別ルールが適用される為、フリー/オープン混合時は、フリー「-10」点で得点を一律にしています。暖かい待合室で、1位から10位迄の発表が有りました。上位1.2位がグランドマスタークラスに昇格、3位の方もマスターバッジ獲得、順番に呼ばれていきますが、Team蔵前メンバーの名前がなかなか上がりません?.....

最終的に7位にAbeさん、そして、10位に私の名前が呼ばれましたface08。(景品は、「APS アイウェア<パフォーマー>」を頂きました(^0^)v)

2010年公式会初めとしては、寒中射撃大会と言われるようにトイレも凍り付く環境の中、それなりに健闘したと思います。また、この様な寒さ環境においてもトップシューターがグランドマスター、マスターバッジ獲得点数を得た事に驚きを越え、感動を覚えます。

当日は、JASG、BLAM!!スタップ、参加シューター皆さんの協力で寒さはありましたが、たいへん心地よく楽しく競技する事が出来ました。来年もこの地でこの時期にあるなら、それなりの対策をしてチャレンジしようと思います。皆さん、ありがとうございました。

さあ、次に繋げる為に週末もガンガン撃ちますぞ!! (^0^)/

<<< 2010/1/17 BLAM!! APS公式練習会 参戦記/Fin >>>




同じカテゴリー(APS)の記事画像
2025年(令和7年)、新年御挨拶 !!
2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項
APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」
JASG / APS 2024 本大会 Hand-Gun 分析編
APS本大会 RIFLE 忘備録_MASTERへ昇格
2024 JASG/APS本大会_Rifle分析編
同じカテゴリー(APS)の記事
 2025年(令和7年)、新年御挨拶 !! (2025-01-01 00:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_補足事項 (2024-10-04 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#3 (2024-10-03 20:03)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#2 (2024-10-02 20:00)
 2024 APS本大会_Hand-Gun Class 参戦記_#1 (2024-10-01 20:10)
 APS本大会 _ Hand-Gun分析 _「使用銃」 (2024-09-30 19:30)

Posted by Master You  at 21:01 │Comments(0)APS

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。