2008年05月04日

グリップ到着!

うれしい事に発注していた「ナカヤ製APS-3用ウッドグリップ」が手元に届いた! 発注したWebショップにGW前の発送、丁寧な梱包共々感謝したい。早速、開封して手持ちのマルゼンウッドグリップと比べてみる。

握り部分/マルゼン40.3-35.5-36.4mm、
ナカヤ37.3-37.2-41.4mm、
オリジ38.8-32.6-34.8mm

中指が当たるツバ部分(最大幅)/マルゼン47mm、
ナカヤ49.4mm、
オリジ49.4mm

手の平が当たる部分の肉厚幅/マルゼン5.7-13.5mm、
ナカヤ15.8-18mm、
オリジ5.7-11.4mm

そして、今回最も気になっていた部分/マルゼン18.8mm、
ナカヤ27mm、
オリジ25.8mm

ざっとノギスで計るとこんな感じ。

マルゼンウッドは、ややボッチャりとした太めの印象だが、この太め感が木の感触と相成ってFitしいてる感じ。コンピューター制御精密木工工作機を使って造り出したような細部、内部が伺える。ただ、4/5のAPS練習会会場でB級品を販売している事を考えると有る程度細部ボーダーラインが設定されているようだ。(余談ではあるがその会場にて同製品を買い求めた友人のウッドストックを握らせてもらったが当方のウッドストックより握り部分が太く感じられた?)

対してナカヤウッドは、手の甲に当たる部分が最も長く、握ると言うよりは自然と手の中に収まっている感じ。こちらは内部工作行程が若干手作業的な荒削り的な部分があった。しかし、セッティング、使用的には何ら問題は無い。

絶対的な差は、ナカヤウッドは垂直水平がしっかり出ているが、手持ちのマルゼンウッドは、やや左に傾いている点? これも個体差なのだろう。

しかし、こうなるとどちらも甲乙つけがたい.....ただ、トリガー位置が同じという訳にはいかないので若干の調節は必要と考える。

さて、どうしたものか?

(どうせならあと一台、APS-3買いなよ!!)そんな声も聴こえてきそうだ...(本大会で買いな! )って、オイオイ?




タグ :APS

同じカテゴリー(APS)の記事画像
MANTIS #ライフルサポート9  #押し込み
MANTIS #ライフルサポート8  #トリガージャーク
MANTIS #ライフルサポート7  #指掛不足
MANTIS #ライフルサポート6  #非利き手
MANTIS #感知低下_新たな対処方法 ライフル編
MANTIS #感知低下_対処方法と報告 ハンドガン編
同じカテゴリー(APS)の記事
 MANTIS #ライフルサポート9 #押し込み (2023-12-14 21:01)
 MANTIS #ライフルサポート8 #トリガージャーク (2023-12-13 21:11)
 MANTIS #ライフルサポート7 #指掛不足 (2023-12-12 21:09)
 MANTIS #ライフルサポート6 #非利き手 (2023-12-10 21:03)
 MANTIS #感知低下_新たな対処方法 ライフル編 (2023-12-09 21:06)
 MANTIS #感知低下_対処方法と報告 ライフル編 (2023-12-08 21:09)

Posted by Master You  at 22:01 │Comments(0)APS

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。