2010年10月01日

トラブるメモ#3

まずは弾速測定から。
人で言うところの問診のようなものだ。大きくバラつきがないかを確認。
修理後の弾速と比較する事で銃の調子をみる目安となるからだ。

過去にいろいろ測定した弾速もブログに記載してあるのでそれと比較した...

やはり少し落ちているがその都度照準調節で命中精度には影響が無い。
じゃあ、なぜコンプレスレバーが本体から外れるのか?

MZ APS-3の時は関連するロック機構に影響があった。しかし、KSC/AP200Sにはレバーロック的な機構はない?
おそらく内圧と外圧で均一性が有るのでロックなど必要がないのだろうと勝手に推測。

分解して各部洗浄、注油、組上げの行程が出来ないともどかしさに少し苛立つ。

そこでひとつの仮説を考えてみた。


命中精度に影響がない。
コンプレストレバーだけに反動影響が有り、本体から力なく外れる?
コンブレストしていない場合は、本体から外れる事はない?

様々な思考を巡らせ
「反動...」という状態に疑問が沸いた!!


続く...





同じカテゴリー(APS)の記事画像
MANTIS #ライフルサポート9  #押し込み
MANTIS #ライフルサポート8  #トリガージャーク
MANTIS #ライフルサポート7  #指掛不足
MANTIS #ライフルサポート6  #非利き手
MANTIS #感知低下_新たな対処方法 ライフル編
MANTIS #感知低下_対処方法と報告 ハンドガン編
同じカテゴリー(APS)の記事
 MANTIS #ライフルサポート9 #押し込み (2023-12-14 21:01)
 MANTIS #ライフルサポート8 #トリガージャーク (2023-12-13 21:11)
 MANTIS #ライフルサポート7 #指掛不足 (2023-12-12 21:09)
 MANTIS #ライフルサポート6 #非利き手 (2023-12-10 21:03)
 MANTIS #感知低下_新たな対処方法 ライフル編 (2023-12-09 21:06)
 MANTIS #感知低下_対処方法と報告 ライフル編 (2023-12-08 21:09)

Posted by Master You  at 21:01 │Comments(0)APS

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。